【レシピ】ビーフシチュー✳︎バーミキュラライスポット使用
肉特売日だと40%引きになる、近所のスーパーの優夢牛。
今回はシチュー用塊肉を購入。
バーミキュラライスポットを使って、無水で3時間かけて仕上げました!
ほろほろ肉がすごい美味しい♡
仕上げに西京味噌を使っています。
お腹空かせた息子と旦那の圧で焦り、生クリームたらさずに写真を撮ってしまった😭
夕方から仕込んだプチフランスパンがジャストタイミングで焼き上がり、焼き立てパンとシチューで幸せな夕食でした♡
★材料
⚪︎煮込み用牛肉 800gくらい(塩・胡椒しておく)
⚪︎玉ねぎ 中2個
⚪︎セロリ 1本
⚪︎ニンニク 1片
◆人参 1本
◆マッシュルーム 8個くらい
◆赤ワイン 200cc
◆ローリエ 2枚
■デミグラスソース缶 1缶
【仕上げ用】
西京味噌 大さじ1
醤油 大さじ1
塩・胡椒・砂糖 味を見ながら適量
✳︎マッシュポテト✳︎
じゃがいも 中3個くらい
バター 10g
牛乳 50cc
✳︎付け合わせ✳︎
茹でたブロッコリー 適量
生クリーム 適量
乾燥パセリ
★レシピ
1)牛肉を冷蔵庫から出して常温にして、塩胡椒をしておく。玉ねぎ・セロリは千切り、ニンニクはみじん切りにする。人参は大きめに切る。マッシュルームは好みの厚さでスライスする。
2)○玉ねぎ○セロリ○ニンニク○牛肉をバーミキュラに投入し、蓋をして弱火60分加熱する。
順番:玉ねぎ→セロリ→ニンニク→牛肉
3)60分経ったら、◆赤ワイン◆人参◆マッシュルーム◆ローリエを投入して、再び蓋をして弱火で60分加熱する。
4)玉ねぎが溶けて濃厚なスープになってます!そこにデミ缶を入れて、混ぜ合わせ、今度は蓋をして極弱火で60分加熱する。
5) 西京味噌、醤油、塩胡椒で味を整える。
✳︎付け合わせのマッシュポテト
・皮を剥いて四つ切りくらいにカットして、茹でる。
・柔らかくなったら、ザルに開けて水分をきり、再び鍋に戻してマッシュする。
・バターを加えて馴染んだら、牛乳を加えて柔らかさを調整する。
・塩胡椒で味を整える。
✳︎盛り付け✳︎
・マッシュポテトにブロッコリーを添え、シチューを盛り付る。
・マッシュポテトにパセリをちらし、ビーフシチューに生クリームを垂らす。(今回は忘れて写真撮ってしまいました)
一緒にプチフランスパンはいかがですか?
コメントを残す